ぐり第一保育園 ぐり第二保育園

当園は0歳から2歳までのお子さまをお預かりする小規模保育園です。アットホームな雰囲気の中で、一人ひとりに寄り添った温かな保育を心がけています。

保育室はワンフロアで、どこにいても保育者の目が行き届く安心の環境です。初めての保育園としても、保護者・お子さま共に安心して通っていただけます。保育士のほかに看護師も常駐し、病児保育にも対応しているため、急な体調不良時にも柔軟に対応可能です。年中無休で、開園時間は朝7時から夜8時まで。働く保護者をしっかりサポートします。

保育活動内容

基本的生活習慣

挨拶、手洗い、衣類の着脱、トイレトレーニング、靴並べ

手洗い 子ども

教育&保育カリキュラム

製作、絵本の読み聞かせ、食育(クッキング・野菜作り)、リトミック、園外保育(月1回)

読み聞かせ

病児保育・病後児保育のご案内

病児・病後児保育

病児・病後児保育では、通常登園や登校できないケガ、風邪や胃腸炎などの日常にみられる病気、または病気が治りかけている回復期にあるお子さんをご自宅で診る方がいない、仕事が休めないといった時に、看護師・保育士が専用の保育室で日中お預かりいたします。

保育

対象年齢

生後4か月以上の乳児から小学6年生までの児童が利用可能です。

利用施設・利用時間

◎『ぐり第一保育園』『ぐり第二保育園』両方の施設に病児専用・病後児専用の保育室があります。
◎平日(月~金)8:00~17:00 ※土日祝日、年末年始は閉所とする。
◎利用料金
①1人1時間 100円
②給食・おやつ(9時・15時の2回)500円
※当園の給食・おやつは食べずに、持参も可能。その場合②の料金は発生しません。
◎支払いは基本PayPayとなります。その他お支払方法はご相談ください。

※初回利用無料(子ども1人につき1回)
※非課税世帯については、免除が受け付けられます。申し込みの際お申し出ください。

利用の手順

①事前登録

当日の受付をスムーズにするため、事前登録をお願いしております。
*利用当日の登録も可能
*登録方法などの詳細は各園までお問合せください。

次へ

②利用予約

利用日の前日もしくは当日にお電話にて予約をお願いします。すでに予約が入っている場合はキャンセル待ちの対応となります。

次へ

③利用当日

前日もしくは当日朝に医療機関を受診し、『医師連絡票』を持参して当園までお越しください。※病児・病後児利用については医師の判断によります。

利用時必要書類

*医師連絡票
*家族との連絡票
*与薬依頼票

※利用時の持ち物や利用中の様子などを各園のInstagramに掲載しています。参考までにご覧ください。

園児募集状況

ぐり第一保育園

0歳児:1枠
1歳児:募集終了
2歳児:募集終了

ぐり第二保育園

0歳児:募集終了
1歳児:募集終了
2歳児:募集終了

入園のお申込みについて

まずは見学の予約をお願いいたします。見学後、気に入っていただけた場合、入園希望の旨をお伝えください。入園申込書をお送りいたします。その場で記入していただいてもかまいません。
※定員に達していても園見学・入園申込みは随時受け付けています。
※定員に空きがある場合、入園申込書が園に届いた順での入園になりますのでご注意ください。

Grin Days -リハビリ型デイサービス-

準備中